【必見】FX初心者にもわかりやすい優位性(エッジ)のある手法の作り方
FXにおいて優位性(エッジ)のあるトレードをすることで、利益を上げていく必要がありますが、実際のところ調べてみても「優位性」のある手法とはどのようなものかわからない方の方が多いので、具体的に解説していきます。
優位性のある手法
FXで「優位性」のある手法とは、バイナリーオプションの様にペイアウトが決まっていないんので一概にいくつ以上というのは難しいですが、バルサラの破産確率と言う計算結果より最低50%以上の勝率で勝てる手法と言いえます。
バルサラの破産確率表
引用元:https://www.moneful.com/12608
FXでは、ポジションをとると同時にスプレッドの分マイナスからのスタートとなるので上下の予想が当たっていたとしてもpips幅によっては勝てないこともあります。
優位性とは根拠探し
FXやバイナリーオプション、株、仮想通貨、投資において優位性がある取引とは今後起こりうる可能性が高い前兆となる根拠をいくつ探すことができるかが重要になってきます。
ではFXにおいて根拠とはなんなのか、具体的に説明してきます。
FXの具体的な根拠
- 通貨ペア
- 取引時間
- テクニカル分析
- ファンダメンタル分析
- マルチタイムフレーム分析
- チャートパターン
通貨ペア
FXには様々な通貨がありそれらを比較することで価格の上下が決まります。
また、通貨ペアごとに特徴があるので分析して根拠とすることができます。
取引時間
時間帯によって為替相場には特徴がそれぞれあります。
なぜこの時間にトレンドが起きているおか、はたまたレンジなのか時間ごとに分析することで、取引時の根拠として使うことができたり危険を察知することができます。
テクニカル分析
MT4等のツールを使うことによって、様々なインジケーター等で相場を分析していく手法です。
初心者が特に重要視する傾向にあり、インジケーターコレクターなどに陥る場合がありますが、インジケーターとはなんなのかそこから分析をすることで意味のある知識をつけることができます。




ファンダメンタル分析
ファンダメンタル分析一般的に長期などのスイングトレードをする際に重要となる分析方法です。
ただし、FX等の為替市場において、世間に出回っているテレビのニュースなどの情報は役に立ちません。
ニュースになる段階はすでにトレンドが起こり含み資産がない状態になるので、情報に踊らされずに正しい情報を入手して分析する必要があります。
わかりやすい要素として指標や重要人物の発言がこのファンダメンタルに当たります。
マルチタイムフレーム分析
異なった複数の時間軸を確認することで大きな流れを理解する手法です。
例えば、短期的な取引をする際に長期時間軸を確認して、取引の方向性を確認することで根拠となります。
チャートパターン
チャートは必ず上がったら下がります。
これ以外にも過去に形成した形を再び形成すると言ったことはよくあります。
つまり形を予想してトレードができるので根拠として持つことができるのです。
もちろん、ローソク足1本の形にも意味があるので覚えておくと良いです。
手法作成について
手法とは上記で説明した根拠を用いて、作成していくのです。
この時に多くの方は勝率100%の手法を探そうとしますが、断言します。
そんな手法はありません。
投資とは期待値を追うゲームのようなものです。
手法さえ作ってしまえば本来その期待値を追って取引するだけなのですが、多くの人はそれができません。


まずは55%程度の勝率の手法を作りましょう。
そして勝てる手法ができれば、あとはそれを繰り返します。
そうすれば、長期的には損失より利益の方が上回ってきます。
必ずルールは守ってください。
投資とは、ルール通りに行動することで稼ぐことです。
手法の作り方
手法を作るためには、上記の根拠を徹底的に学びます。
そしてその根拠が本当に機能するのか、過去チャートでバックテストをとったり実際のトレードで確認して行きます。
この中で大切なことは、諦めないことです。
何を諦めないか?
それはPDCAを回すことです。
PDCAを重ねれば重ねるほど、「優位性」のある手法へと成長していくことができます。
これらの事を言うのは簡単ですが、行動するのは大変です。
なぜなら人間には感情があるからです。
例えば90%勝てる手法があったとします。
しかし、あなたは今含み損を抱えています。
次にあなたがとる行動は、ナンピンです。
今は負けているけど必ずプラスに転じると信じ込みポジションを増やす。
まさに負のスパイラルです。
10%の負けの確立を無視して行動してしまい、最終的には強制退場させられると言ったことが起こるのです。
今あなたはどう思いましたか?
- そんなことするのは愚かだ
- 自分はそんなことしない
- この人の思考が理解できない
様々あると思います。
しかし、この状況になるとわかります。
実際、相場で負けている人のほとんどがこれになります。
頭では理解していても感情がコントロールできずに、暴走して退場してから分析し直すと勝てる要素なんてなかったことに気づくのですが、後の祭りです。
資金管理の大切さを学んでください。
まとめ
FXにおいて何が一番難しいかと言うと、資金管理です。
手法を作るのは解説したことを学べばできます。
ただし、そのルールを守り抜くことがとても難しいので、FXで勝ち続ける人が少ないのです。
情報商材や投資関連の本を読んだことがある方であれば、資金管理が大切と言うことは十分に理解していると思いますが、もしあなたが負けているのであれば、理解して頭ではわかってるが行動が伴っていないことを自覚した方が良いです。
なぜなら、その状況がまさに負け組トレーダーの代表と言えるからです。
最後に忙しくて相場を見れないという方にオススメなのがWBFという無料で自動売買の使える証券会社があります。
完全無料のEA
コメント