【高校、大学生必見】やりたいことが決まらないから、とりあえず大学に行く問題

スポンサーリンク
BO

【高校、大学生必見】やりたいことが決まらないから、とりあえず大学に行く問題

人生、生きていれば必ず直面する問題があります。

それは、自分のやりたいことが見つからない問題です。

高校卒業後の進路で2019年度の大学進学率は54.67%です。

もちろん、学びたいことが明確に定まっているのであればなんの問題もありませんが、少なからずこの中には「やりたいことが決まらないから、とりあえず大学に行く」という人がいます。

これが悪いとは言いませんが、「やりたいことが決まらないから、とりあえず大学に行く」という選択には時間を浪費し、学費を無駄にしてしまう危険性があります。

まずは、高校卒業後に大学に進学するのは無駄かどうか説明します。

もし既に大学に進学して特にやりたいことも見つからず時間を浪費している場合でも参考になる内容です。

スポンサーリンク

大学に進学するのは無駄?

そもそも大学へ進学するには明確な目標がある事がベストな状態です。

ですが高校卒業してすぐに社会人となり働く自信がない、あるいはもっと遊びたい、そう思うことは特に不思議なことではありません。

有名な実業家で大学は無駄だ。という人がいますが、絶対に就職なんてしたいで個人で稼ぐのであれば大学が無駄だというのは否めないですが、そこまで自信がないのであれば、大卒の存在は大きいです。

しかし、学費を払っている事を忘れてはいけません。

大学を卒業するまでに国立私立理系文系等の条件でも変わりますが最低でも約400万円程度必要です。

4年間遊びたいだけで入学するのは勿体無くないですか?

現代社会では、個人でも稼ぐ事が十分に可能な社会になっているのでマストで行く必要はないですが、学ぶのが目的であれば大学に行く価値はあります。

既に大学生またはキャンパスライフに憧れている

とはいえ、一度きりの人生キャンパスライフを味わってみたいのであれば、学費面で問題がなければ進学しましょう。

大人になってからでもキャンパスライフを味わう事はできますが、40歳手前でキャンパスライフを過ごすより現役の方が楽しめます。

あの時大学に行けばよかったと後悔しないためにも進学しましょう。

大切なのは大学のキャンパスライフをどのように過ごすかです。

大学生活でやっておくべき事

大概の大学生はあまりお金を持ってはいませんが、時間を持て余すほど持っています。

その時間をバイトという形でお金に変えて遊んで浪費する。

絵に描いたようなキャンパスライフでとても楽しいです。

しかし、これが一番やってはいけないキャンパスライフです。

学費を払って勉強時間を買ったにもかかわらず、その時間をバイトで浪費する。
さらにそのバイト代を遊んで浪費する。
これをやってしまうと大学生活が本当に無駄なものになります。

だからと言って、ずっと勉強しているなんて耐えられないですね。

そこで大学でやっておくおすすめがこちらの2点です。

  • ブログを始める
  • トレードを学ぶ

大学行きながら他のことなんて学びたく無いと思うかもしれませんが、正直どちらか1つだけ成功すれば人生でお金に困る事はなくなるでしょう。

あなたが今大学で経済学や電気、建築、心理学を学んでも直接お金を生み出すものではありません。

しかしトレード技術とブログつまりライティング技術はそこから個人で収益を生み出す事ができます。

ブログ、トレードどちらも難易度は高いです。

簡単に成功できるものではありませんが、4年間学べばそれなりの収益を得ることは可能です。

ブログを始める

特にブログはリスクがありません。

4年間更新すれば卒業時には膨大なストックがたまり収益が発生しているはずです。

就職先を選ぶ際も既にブログ収益が10万円ある状態であれば、強気の企業選びもでき自信が出る事により就活が楽しいとさえ思えます。

4年間本気でブログをやれば10万円以上稼げるのですが最低ラインで。。

トレードを学ぶ

トレードとはFXやBO、株など何から始めれば良いかわからないかもしれませんが、資金力の面から為替関連がおすすめです。

為替関連とはFXやBOですが、注意していただきたいのがハイリスクになる場合があります。

だからと言ってハイリスクだからやめようというのは勿体無いです。

もし4年間本気で為替の勉強をして身についた場合、就職がバカらしくなるくらいの収益をあげる事ができます。

それこそ国が滅ばない限り一生お金に困らないです。

ブログと違いトレードには資金がなくなるというリスクがあります。

しっかりと知識を身に付けてから参入することは必須ですが、FX、BO共にデモ口座という物がありリアルマネーを必要としない仮想トレードを体験できます。

トレードを学ぶのであれば学習費としてコンサルを受けるのもありです。

ここで注意していただきたいのがこの業界は詐欺まがいのものがよくあるので自己判断でしっかりと判断することをお勧めします。

スポンサーリンク

やりたいことなんてなくていい

上記の2点のうちどちらかが身についていれば、やりたいことなんて見つける必要はありません。

もはや個人で稼げるので仮に就職してブラック企業であればすぐやめるという判断ができるようになります。

圧倒的に人生楽になります。

将来生きる為に働いている大人にならない為にも大学時代バイトや遊びに使う時間の一部を将来に投資してみてはいかがでしょうか。

生活する上で企業に依存しているということはデメリットでしかありません。

最後に関連性のある動画をぜひご覧ください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました