【ビーレジェンド】美容健康、ダイエットにプロテインを!
プロテインとは、日本語でいうとタンパク質という意味です。
タンパク質は筋肉や肌、髪、内臓などのもとになる重要な成分です。
市販されているプロテインは、乳製品や大豆などタンパク質を多く含んだ原材料から不要な糖質や脂質を取り除き、必要なビタミンやミネラルを添加した加工食品となっています。
うまく活用することができれば、健康や美容にも役立てることができます。
プロテインの選び方
プロテインは、食事から摂取するのに比べて効率的にタンパク質を摂取することができるように調整されています。
基本的にはどのプロテインを選んでもよいのですが、種類がたくさんあってよくわからない方の為に、ポイントを説明して行きます。

継続は力なり
長く飲み続けることで、より効果的にプロテインを生かすことができます。
その為に重要となってくるのが、味と値段です。
また、毎日飲むものなので、味が好みかや溶けやすさなども大事です。
不味いけどカラダのために飲むと頑張るのは良いですが、いつまでそんなこと続けられるはわかりません。
幸いなことに、最近のプロテインは結構美味しいです。

用途別に選択
プロテインと言えば筋肉を大きくする為のものだと思われがちですが、プロテインを飲んだからと言ってマッチョになる訳ではありません。
プロテインは筋肉や肌、髪、内臓などに必要な成分なだけです。
その為ダイエット、筋トレ、体力づくり、美容など様々な用途に合わせて活用することができます。
目的に合わせたプロテインの種類を選ぶことで、さらに効果を期待することができるでしょう。
例えば、ダイエットで食事制限をした場合、栄養が不足しがちですが、プロテインの中にはタンパク質のほかにも、ビタミンやミネラルが配合されているので、抗酸化ビタミンであるビタミンCや代謝をたすけるビタミンB群、カルシウム、鉄分などの含有量で用途に合わせて使用することをお勧めします。
プロテインのメリット
- 美容に効果的
- ダイエットにも有効
- 筋力アップ
あなたの体は筋肉、内臓だけでなく、肌、髪、爪と言った様々な部分がタンパク質でできています。
ダイエット時に無理な食事制限をすると、タンパク質が不足してしまい、筋肉量が減少し、基礎代謝も低下、ダイエット面でも逆効果となります。
プロテインを使用してダイエットした場合、ご飯などに多く含まれている糖質と比較して、タンパク質は消化吸収がゆっくりな為、腹持ちがよく少量でも満足感を得ることができます。
さらに、食事をしたときに消費されるエネルギーはタンパク質を摂取した場合のほうが糖質や脂質より高くなるり、効率よくエネルギーを消費することができます。
その他にもタンパク質の働きとして、肌、髪、爪の状態を良くし、免疫力を高め、健康で若々しくしてくれます。
その為に必要量のタンパク質を摂らなければなりません。
そこでプロテインを活用し、健康的に若さを保つようにしましょう。
ダイエットをする目的としてボディラインが気になるなどの理由が挙げられるのですが、食事制限などで無理なダイエットをするとガリガリになってしまい美しいボディラインとは言えません。
余分な脂肪を落とすだけでなく、ある程度、筋肉を付けて引き締まった体を作ることが大切です。
筋肉を成長させるには、筋トレや運動前後に栄養を補給することを忘れないでください。
お勧めプロテイン
プロテインで有名なのがサバスですが、今回はビーレジェンドという商品を紹介します。
僕自身、以前お世話になったパーソナルジムの方に紹介していただいたのですが、とても良いです。
何が良いかというと、価格が安く飲みやすいのと味の評判が良く溶けやすいと言った結構クオリティが高い商品となっています。

安いんだからタンパク質含有量が少ないのでは?
様々な味によって多少異なりますが、全て20g以上含んでいるので十分と言えます。
ビーレジェンドは味の種類が豊富
13種類以上の味がありここが結構悩みます。
そこでまずは、お試しセットで味見してみることをお勧めします。
- 「ナチュラル」
- 「激うまチョコ風味」
- 「すっきリンゴ風味」
- 「南国パイン風味」
- 「ベリベリベリー風味」
- 「情熱のパッションフルーツ風味」
- 「一杯飲んどコーラ風味」
- 「そんなバナナ風味」
- 「キャラメル珈琲風味」
- 「抹茶のチャチャチャ風味」
- 「めろめろメロン風味」
- 「ぴちぴちハッピーチ風味」
- 「初恋のイチゴ風味」
ネーミングセンスのクセが強いですが、味は美味しいです。
実はこれらの他に、コラボ商品もあります。
ミルキーとのコラボでまさかの2種類。
続いては、くまモンです。
味は熊本みかん風味でさらに、熊本県産青みかん粉末使用しています。
そして、ストリートファイターV。
味は波動拳風味。
冗談ではありません。
本当に、真剣に、「波動拳」風味です。 波動拳といえば、リュウの持つ必殺技の中の1つで、代名詞的存在の技。
今回はこの波動拳をプロテインのフレーバーとして採用することにしました。
“ちょっと待ってくれ、波動拳の味って何?” “そもそも波動拳に味があるの?” どこからともなくそんな声が聞こえてきます。
我々スタッフとしても、波動拳をプロテインの味に採用することは、さすがに無謀だと思いました。 波動拳を味見したことはありませんから…。
しかし、波動拳の豪快さ、波動拳で相手を倒し、「You Win!」の勝ち名乗りを受けた時の爽快さをイメージし、「これが波動拳風味だ!」とスタッフ間でイメージし、それをプロテインの味に反映させました。
我々ビーレジェンドスタッフの思いが波動拳風味に表れています。
正直、今までの商品の中で一番試作を繰り返しました。
「こんなの波動拳じゃない!」 「もっと波動拳らしさを!」 と、 傍から見ると冗談を言っているようにしか思えないような開発会議を、ビーレジェンドスタッフは真剣になって行い、意見をぶつけ合っていました。
失敗の連続で一時は方向性を見失いかけましたが、「飲みやすいプロテイン」を作るのがビーレジェンドの義務であるという基本に立ち返り、お客様に満足していただける味を追求し、ようやく波動拳風味が完成しました。
引用:https://real-style.co.jp/ext/company.htmlより
発想がすごいです。
まだ終わりません。
味はもちろんかめはめ波風味です。
すっきりと飲みやすいエナジードリンク風味となっておりお勧めです。
飲みやすい飲み方紹介記事


まとめ
不健康な食生活のでもプロテインを取り入れるだけで内面からしっかりケアしてくれます。
最後にプロテイン初心者の方はこちらが無いとプロテインライフを送れませんのでご注意を!
ぜひ試してください。
コメント